睡眠補助サプリのおすすめは?快眠できるのはどれ?

睡眠補助サプリのおすすめは?快眠できるのはどれ?

何かとストレスの多い現代、心身ともに回復させるには睡眠が一番の特効薬です。

ところが、その睡眠が十分に取れないとどうでしょうか?

なかなか寝付けない、夜中にすぐ目が覚めてしまう、眠ったつもりなのに疲れが取れない…

これでは日々の睡眠自体がストレスになってしまいますよね。

そんな時に気になるのが、睡眠補助サプリ。
もちろん睡眠に関する成分がしっかり配合されたサプリが多く販売されています。

しかし、睡眠の質を改善するには睡眠補助サプリだけではなく、日中の生活から変えていく ことが一番大事です。

特に、不眠に関する原因を根本から改善していく必要があり、そのサポートとして睡眠補助サプリをおすすめしています。

サプリだけを飲んでよく眠れるようになることは、ほぼありません。まずは、睡眠の質を上げる方法を実践し、そのステップの中で睡眠補助サプリを活用しましょう。

特に、現代人は生活リズムが狂いやすく、常に気をつけておかないと、なかなか寝れずにストレスが溜まり、その状態で仕事をしてストレスが溜まり、身体が疲れても寝れずにストレスが溜まると、悪循環に陥ってしまいます。

この記事では規則正しい生活を送るコツと、睡眠をサポートしてくれる心強いサプリについてご紹介しています。

目次

睡眠補助サプリにはどんな効果がある?主な成分について解説!

睡眠補助サプリに含まれるのは主にグリシンやGABA、テアニンといったアミノ酸です。

これらがそれぞれの方向から、体内のリズムを本来あるべき状態に戻すようサポートしてくれるのです。

睡眠サポート成分が睡眠の質をサポート

体温を調整し、眠りに導くサポートをするグリシン

人間の身体は、休息するときに深部体温(身体の内部)を下げるようになっています。

これは内臓や脳を休ませるためです。

夜ぐっすりと眠るには深部体温を下げるようにすればいいというわけですね。

深部体温を下げるには、熱を身体の表面から発散させる必要があります。

具体的には、末梢血管(手足の血管)を拡張させ血流を増やすことで体内の熱を体表に運んでいきます。

眠そうにしている赤ちゃんの手足がポカポカしているのは、まさに手足から放熱しているからなのです。

アミノ酸の一種であるグリシンには、末梢血管を拡張させる作用があります。

含まれている食品としてはエビやホタテ、肉類が代表例です。

足が冷えて寝付けない場合に、特に効果的な成分といえるでしょう。

心理的なストレス軽減をサポートするGABA

GABAとはγ-アミノ酪酸(Gamma Amino Butric Acid)の略称です。

「酪」の字が入っていることから分かるかもしれませんが、乳酸菌発酵食品に多く含まれるアミノ酸の一種です。

GABAは、脳や脊髄に対して抑制性に働き、神経の昂りを鎮める作用があります。

いわば、車におけるブレーキとしての役割です。

興奮状態にあっては眠りにつくことはできませんから、いかに副交感神経優位のリラックス状態に移行していくかが大切になってきます。

リラックスの促進サポートをするテアニン

テアニンとはお茶の旨味成分で、高級な緑茶ほど多くのテアニンが含まれます。

テアニンには交感神経を抑制する作用があるため、リラックス効果が期待できます。

お茶を飲むとほっとするのは、実はこのテアニンのおかげなのです。

ではお茶をたくさん飲めばいいのかというと、お茶にはカフェインも含まれることから、体質によっては逆に寝付きが悪くなる可能性があります。

テアニンだけを効率的に摂取するのなら、これから紹介する睡眠補助サプリを活用するのがおすすめです。
おすすめの睡眠補助サプリはコチラ

睡眠補助サプリの選び方

一口に睡眠補助サプリといっても、千差万別です。

自分に合ったサプリを選ぶためにチェックすべきポイントをまとめました。

睡眠サプリ選びは身長に!

配合されている成分をしっかりチェックする

まずは成分です。自分の眠りの悩みに合った成分が配合されているかを確認しましょう。

例えば、手足の冷えでなかなか眠れないという場合には血管拡張作用のあるグリシンが配合されているかを重視すると良いでしょう。

他にもショウガ等の身体を温める成分が付加されているとなお良いですね。

冷えは特に感じないけれど熟睡できない、ストレスの自覚がある、といった場合はGABAやテアニン配合のサプリをおすすめします。

自分が飲みやすい形状を選ぶ

眠れないというストレスを抱えた状態で飲むのですから、飲みやすい形状を選びましょう。

カプセルや錠剤、パウダータイプの3パターンが主流ですが、パウダータイプは飲みやすいよう味がついていることが多いです。

半年程度は継続して利用できる価格にする

睡眠薬と違ってサプリはあくまでも身体が眠りに向かうためのサポートをするものです。

何回か飲むだけでは、毎日すっきり快眠とはいきません。継続的に飲むことで、少しずつ生活のリズムを整えていくものです。

少なくとも半年間は継続できるよう、コスト面も予め確認しておきましょう。

絶対に眠りたい人必見!不眠症治療がオンラインで受けられる!

DMMオンラインクリニックのおすすめの理由
  • 24時間受け付けしている
  • 土日祝診察してもらえる
  • 即日診療してもらえる

DMMオンラインクリニックでは、オンライン診療で睡眠導入剤を処方してもらうことができます。

睡眠導入剤とは、不眠症に対して医師より処方されるお薬です。寝つきをよくする作用や睡眠を持続させる作用などがあり、作用する時間によって、超短時間型・短時間型・中間型・長時間型の4つの種類があります。

注目ポイントその1

DMMオンラインクリニックは24時間受け付け可能となっており、即日診療可能、土日祝診察可能、診察料も0円で、忙しくてなかなか病院に行けない方の強い味方になってくれるはずです。

オンラインクリニックの流れとしては、受診したい日時に予約を入れる→医師とのオンライン診察→お薬が指定の住所に届く」この3ステップとなります。

注目ポイントその2

お試しプランでは、入眠改善プランと熟眠プランが3,630円(税込)と、睡眠リズム改善プランと単剤治療が2,750円(税込)があり、1週間分(7日分)のお薬が貰えてお試しすることができます。

注目ポイントその3

単剤治療では、毎月届く定期コースを利用すればそれぞれのお薬が通常価格よりもお安く購入可能です。

単剤治療単月らくらく定期便
ルネスタジェネリック(2mg)/30錠3,850円(税込)3,168円(税込)
リスミー(2mg)/30錠3,850円(税込)3,168円(税込)
デエビゴ(5mg)/30錠7,480円(税込)6,358円(税込)
ラメルテオン錠(8mg)/30錠3,850円(税込)3,168円(税込)
加味帰脾湯(2.5g)/60包7,480円(税込)6,385円(税込)
酸棗仁湯(2.5g)/60包4,620円(税込)3,927円(税込)

また、定期コースはいつでも解約可能で、解約手数料などもありません。

注意点として、DMMオンラインクリニックは公的医療保険が適用されない自由診療です。

また、診察料は0円ですが、お薬の配送料550円(税込)がかかります。

不眠症だけど忙しくて中々病院に行けないという方は、DMMオンラインクリニックでの診察であなたに合った睡眠導入剤を処方してもらいませんか?

睡眠補助サプリおすすめランキング!

多数ある睡眠補助サプリの中から、様々なライフスタイルに合わせて11種を選びました。

ご自身に合いそうなサプリを見つけてみてくださいね。

なお、価格について別途送料がかかるものは送料を含んだ金額を記載しています。

北の大地の夢しずく

北の大地の夢しずく
  • セロトニンの分解を抑えるラフマ由来ヒペロシド及びラフマ由来イソクエルシトリン配合
  • 定期コースはいつでも解約可能
  • 科学的根拠があると認定された機能性表示食品
初回限定価格3,684円(税込)
通常価格4,093円(税込)
定期コース価格3,684円(税込)
解約の条件いつでも解約可能
返金保証25日間
内容量90粒(30日分)
形状錠剤
主要成分ラフマ由来ヒペロシド及びラフマ由来イソクエルシトリン

北の大地の夢しずくは睡眠ホルモンであるメラトニンの材料(セロトニン)が分解されるのを抑える、ラフマ由来ヒペロシド及びラフマ由来イソクエルシトリンと呼ばれる植物を配合したサプリです。

初回限定価格は設定されていませんが、25日間の返金保証があり、機能性表示食品としては比較的安価なのでお試ししやすい商品です。

こころ習慣

こころ習慣
  • GABAを100mg配合した機能性表示食品
  • 定期コースを利用すれば初回は980円で購入できる
  • 顧客満足度95%
初回限定価格980円(税込)
通常価格5,980円(税込)
定期コース価格3,456円(税込)
解約の条件いつでも解約可能
返金保証20日間
内容量60粒(30日分)
形状錠剤
主要成分GABA

こころ習慣は有効成分として機能性関与成分のGABAが含まれています。

初回限定価格が980円と安価で、2ヶ月以降も1日当たり115円と続けやすいのもポイントではないでしょうか。

SUYARi

SUYARi
  • 大麦エキスから作られたGABA配合
  • 1日1粒を目安にお召し上がりください
  • 薬剤師との共同開発
初回限定価格1,923円(税込)
通常価格5,379円(税込)
定期コース価格3,975円(税込)
解約の条件いつでも解約可能
返金保証15日間
内容量30粒(30日分)
形状錠剤
主要成分GABA、ラフマ、サフランエキス、クワンソウ、
トリプトファン、ビタミンB6、ビタミンB12

SUYARI(すやり)サプリは大分県産の大麦を発酵させて作られるGABAを配合した商品です。

化学的に合成していないので安心できますね。

その他にもラフマやサフランエキスといった有効成分、セロトニン(メラトニンのもととなる)の材料であるトリプトファンも含まれています。

2回目以降の価格も手頃なので、継続しやすいサプリです。

ぐっすりサフラン

ぐっすりサフラン
  • サフランを原材料とした無添加のサプリ
  • ローズヒップ、ラベンダー、カモミールを配合しているため女性におすすめ
  • 日中の眠気を軽減
初回限定価格2,106円(税込)
通常価格5,124円(税込)
定期コース価格3,758円(税込)
解約の条件いつでも解約可能
返金保証30日間
内容量60粒(30日分)
形状錠剤
主要成分クロシン、サフラナール

ぐっすりサフランはサフラン由来の、神経興奮伝達物質を減少させる効果を持つクロシンを配合したサプリです。

ぐっすりサフランはできるだけ自然のものを取り入れたいと願う女性向けの商品といえるでしょう。

高級スパイスであるサフランを原材料にしていることから、価格はやや高めです。

スヤナイトα

スヤナイトα
  • GABA、カモミールエキス配合
  • メラトニンの材料となるトリプトファン配合
  • 中途覚醒で日中ぼんやりする方向け
初回限定価格5,083円(税込)
通常価格5,980円(税込)
定期コース価格5,083円(税込)
解約の条件最低2回の購入
返金保証なし
内容量30粒(30日分)
形状カプセル
主要成分GABA、トリプトファン、カモミール、
バレリアン

スヤナイトαはGABA、トリプトファンに西欧ハーブを組み合わせたサプリです。

バレリアンは古代ギリシャの時代から不眠症に効果があるとされ、現在ドイツでは正式に不眠症・精神不安に対しての使用が認められています。

初回限定価格がないためイニシャルコストはかかりますが、睡眠を補助する成分が複数含まれているため効果は期待できます。

ぐっすりずむ

ぐっすりずむ
  • テアニンを主成分に、GABA、グリシンも配合
  • メラトニン(睡眠ホルモン)の分泌を促すビタミンB12配合
  • 定期コース解約に縛りなし
初回限定価格1,000円(税込)
通常価格2,980円(税込)
定期コース価格2,902円(税込)
解約の条件いつでも解約可能
返金保証なし
内容量31粒(31日分)
形状カプセル
主要成分L-テアニン

ぐっすりずむはリラックス効果のあるテアニンを200mg配合したカプセルタイプです。

GMP認定された国内工場で製造されているほか、健康相談員が電話相談を受け付けています。

初回限定価格の1,000円(税込)を30日で計算した場合、1日当たり約33円(税込)と手頃な上、定期コース解約の縛りもないため睡眠補助サプリが初めての方でも試しやすいサプリです。

シンデレラスリープボタニカル

シンデレラスリープボタニカル
  • 伝統の植物ラフマ配合
  • 女性に嬉しい10種のハーブ、3種の和漢成分、イソフラボン配合
  • 科学的根拠があると認定された機能性表示食品
初回限定価格1,980円(税込)
通常価格6,480円(税込)
定期コース価格4,990円(税込)
解約の条件いつでも解約可能
返金保証30日間
内容量60粒(30日分)
形状錠剤
主要成分ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン

ラフマ由来成分を始め、リラックス効果のある10種のハーブや、身体を温める3種の和漢成分を配合した睡眠補助サプリです。

特に女性におすすめします。

国内GMP認定工場で製造された機能性表示食品なので、安心安全です。初回限定価格が設定されており、返金保証もあるので気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。

あさシャキ

あさシャキ
  • テアニン、ホスファチジルセリン、GABA配合
  • 自然由来成分で作られているから子供にもおすすめ
  • 親子で一緒に飲むのもおすすめ
初回限定価格2,980円(税込)
通常価格9,307円(税込)
定期コース価格5,227円(税込)
解約の条件最低2回の購入
返金保証なし
内容量60粒(30日分)
形状錠剤
主要成分L-テアニン、ホスファチジルセリン、GABA、
へム鉄、高麗人参、亜鉛、DHA、チロシン、
トリプトファン

日中のストレス緩和、落ち着きと集中をサポートする成分を中心としたサプリです。

現代の食生活で不足しがちな亜鉛も配合されています。

寝る前以外に飲んでも問題ないので、夜はつい飲み忘れてしまうといった場合でも安心です。

返金保証はありませんが、初回限定価格が設定されています。そわそわして寝付きにくいお子さん向けです。

グッドナイト27000プラス

グッドナイト27000プラス
  • テアニン6,000mg、GABA840mg、トリプトファン3,060mgなど多くの成分が配合されている
  • 1日に3カプセルを目安に飲むのがおすすめ
  • 定期コース4回目の受け取り時にはお得な特典がもらえる
初回限定価格1,069円(税込)
通常価格6,480円(税込)
定期コース価格5,184円(税込)
解約の条件最低3回の購入
返金保証なし
内容量90粒(30日分)
形状カプセル
主要成分L-テアニン、GABA、グリシン、トリプトファン、
ラクティウム、カモミール、ラフマ、ビタミンB群、パルキサン

グッドナイト27000プラスはL-テアニン6,000mg、GABA840mg、トリプトファン3,060mg、グリシン7,380mg、カモミール2,700mg、ラフマ1,800mg、ラクティウム2,700mg、ビタミンB群1,611mg、パルキサン900mg、合計約27,000mg(1日分当たり900mg)配合した高配合のサプリです。

定期コースは最低3回の受け取りが必要ですが、それだけ効果に自信があると考えることもできるでしょう。

定期コースを4回以上受け取ると特典がついてきます。

ネムリス

ネムリス
  • ラフマを始めとする植物成分を中心に有効成分12種配合
  • 安心の無添加
  • GMP認定工場で製造
初回限定価格4,900円(税込)
通常価格7,000円(税込)
定期コース価格4,900円(税込)
解約の条件いつでも解約可能
返金保証なし
内容量180粒(30-60日分)
形状錠剤
主要成分ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン

ネムリスは公式サイトやパッケージデザインがスタイリッシュな女性向け商品です。

ラフマを始めとするハーブを中心としているため、できるだけ自然なものを…と考えている方に特におすすめします。

1袋180粒入りで、小さめの錠剤なので飲みやすく、体調に応じた量の調整も簡単です。

Amazonでも公式に出店しているため、定期おトク便を利用すると更に割引価格で購入できます。

睡眠補助サプリを飲めば寝れる?朝まで熟睡するためにして欲しいこと

ここまで睡眠補助サプリを多数ご紹介しましたが、これらを飲めば誰もがぐっすり眠れるかというとそうではありません。

一番大切なのは、眠りにくくしている原因である生活習慣を改善することです。

睡眠の質を上げたいなら、最低限でも以下の4つは必ずやっていきましょう。

さらに、睡眠の質を上げる6つの方法朝まで熟睡する3つのポイントについての記事も併せてご覧ください。

午前中に起きて日光を浴びる

朝早いうちに日の光を浴びるようにしましょう。

光を浴びることで、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌は約14時間抑制されます。

つまり、夜早く眠るためには朝早くに光を浴びて体内時計をリセットする必要があるのです。

適度な運動をして身体を疲れさせる

日中適度に活動することで睡眠物質が蓄積され、眠気が誘発されます。

疲れすぎるほどの運動をすると反対に交感神経が刺激され、興奮状態となって寝付けなくなるので注意しましょう。

習慣として続けやすい有酸素運動がおすすめです。

寝る3時間以上前までに夕食を済ませる

寝る直前に食事をとると消化にエネルギーを使うため、深部体温が下がりにくくなります。

食後3時間ほどで消化が終わり、一度上がった深部体温が低下してくるので入眠しやすくなります。

満腹になると眠くなる場合がありますが、それは血糖値の乱高下によるものなので熟睡には繋がりません。

睡眠の質を上げたいのなら、満腹になってすぐ眠るのではなく、腹八分目で3時間経過してからがおすすめです。

眠りにくくても飲酒は避ける

アルコールには鎮静作用があるため、入眠しやすくなりますが、眠りはとても浅いものとなります。

途中で一度目が覚めてしまうと、再度眠ることは難しいでしょう。

そこで更にアルコールを摂取するような生活を続けているとアルコール依存症のリスクが高まります。

入眠のためにアルコールに頼るのは避けましょう。

生活リズムを作ることが大事!身体のメカニズムを理解しよう

質の良い睡眠には日中の活動が重要です。反対に、日中の活動には睡眠が重要です。睡眠と活動は繋がっています。

眠りのメカニズムを理解し、生活リズムを見直すことで眠りの質を改善できる場合も多いはずです。

それでもやはり寝付けない、自分だけではどうにもできない日頃のストレスがある、といった場合にサプリの力を借りてみるのが良いでしょう。

目次